完コピだから磨かれる3つのチカラ

「コピー」という練習が

あなたの全演奏力を左右する

 

こんにちは!サヤカです

 

 

「正しいコピー練習」で、表現力が育つ

「TAB譜がないとギターが弾けない」

というのは、過去の私の悩みであり、

 

そして、同時に多くのギタリストが

抱える悩みでもあります!

 

アドリブができない状態のときは、

譜面がなくても弾けるなんてスゴイ!

譜面がなくても弾けたら、

もうコピーする必要なんてない!

と思いがちですが、

 

実は、コピー練習は

最高に上達する練習法。

 

アドリブに関する勘違いは

前回の記事でお伝えしましたが、

 

アドリブができた上で、

完全コピーを目指すことに

意義があります!

 

完全コピーだから磨かれる

3つのチカラについて

お話していきますね(^_^)

 

完コピだから磨かれる3つのチカラ

その1:ニュアンス

コピーするときは、

単純に音程が合ってるか

合っていないかだけではなく、

ニュアンスまでコピーすることが大切です

 

たとえ1音だけ鳴らすとしても

ピッキングのニュアンスで

全く音色が変わってきます。

 

ピックアップセレクターの

選び方も重要ですね。

 

コピーするからこそ、

自分の音との違いが分かります。

 

コピーするからこそ、

どんな風に弾いたら、

その音が出るのか?が明確になります

 

お手本なしに、

何が良いか悪いかは判断できません。

 

 

2:フレーズのセンス

「フレーズは降りてくるもの」

なんて考える人もいますが、

そんな宝くじ的に

当たりを待つことはありません^^;

 

センスは盗むことが出来ます。

 

ニュアンスに限らず、

スケールをどう歌うか?ですね。

 

フレーズのセンスの磨き方は、

文字だけだと難しいので、

対面レッスンで深くお伝えしています。

 

3:狙ったものが弾ける技術

アドリブには、

正解不正解もない分、

 

ちょっとしたミスは

特に気になりませんが、

 

確信を持ってフレーズを弾くことで、

フレーズの表情は変わるものです。

 

何弾こうかな〜

と悩みながら弾けば、

悩んでいる音になるし、

 

これでいいのかな〜

と不安に思いながら弾けば、

困っているような音になるんです、本当に(笑)

 

漠然としたイメージだけでは、

説得力のあるギターソロは弾けないもの!!

 

正しくコピーして、

自分自身の力に変えていきましょう!

 


お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
 画像つきメール
文字メール
※携帯のメールアドレスでご登録の方は、
「文字メール」を選択してください。