アドリブ上手は
「準備上手」
です!
こんにちは!サヤカです
えっ?アドリブって即興じゃないの?
コピーバンドをするのであれば、
バンドスコアを買って、
原曲を聴いて、覚えて、
スタジオでメンバーと合わせる。
それから、ライブ!
という流れが想像できますね
「やる曲を覚えて
弾けるように練習する」
というのが
コピーバンドに
必要な「準備」ですね。
アドリブといえば、
・即興
・思いつき
・てか、準備不要じゃないの?
そんなイメージを持つ方も多いですが、
「準備」が超肝心です!!
重要なので、もう一度いいますが
準備が全てです…!!
「走り出したら、
なんとかなるでしょ?」
では、楽しめないのも当然。
思い通りに弾けなくて当然。
アドリブを楽しみたいなら
確実に準備が必要なのです
どんな準備が
必要だと思いますか?
アドリブに必要な3つの準備
今回は必要な準備を
3つにまとめて、お伝えしていきます。
1:曲を覚える
2:入り方・展開の仕方
3:フレーズのアイディアを広げる
1:曲を覚える
セッションでやる曲は
大体、決まっています。
コード進行を覚えてこなければ、
コードバッキングに参加できません。
ギターなら、
別に「バッキングしない」
という手もありますが、
せっかくなら、
演奏に参加したいですよね^^;
どんな曲が演奏されるのか?
行きたいお店のチェックをしましょう。
準備した曲だけを
演奏できるわけではありませんが、
自分の遊べる範囲が広がったほうが
演奏は楽しめるものです。
2:入り方・展開の仕方
その場の思いつきを期待するのは
実は、ギャンブル。
なのです(・o・)!
音のイメージがなければ、
最初の1音は、
鳴らすことが難しい!
というのが事実なのです
また、使える音を
ポジションで覚えてしまうと
出だしがなぁなぁな感じに
なってしまいます
それから、「展開」
・曲を何コーラス演奏するのか?
・どう盛り上げるのか?
決まっていなさそうなところを
練習して準備しておくことが
大切なんですね!
そして、
「今考えました」という顔で
演奏するのです(笑)
続きはまた次回の記事で!
メルマガも毎日更新中!
▼メルマガ登録はこちらから http://shimadasayaka.sakura.ne.jp/wordpress/page-12/