【練習法】本番にいきる!メトロノームの本当の使い方

メトロノームをかけて練習?
なんか真面目そうで嫌だ…
面倒…

 

聞き方を変えれば、
良き練習ツールって
ご存知ですか!?

 

こんばんは!

どんな音楽ジャンルでも
即興でバンドができるプレイヤーに!

セッションインストラクターの
島田沙也加です

12646676_982147965198900_7212918523134643826_o

 

 

メトロノームって使って
練習したことはありますか?

 

(「クリック」なんて
言ったりもしますね)

 

猫メトロノーム

 

練習こそ気持ちよくやりたいし、
そんなカチカチ練習したくないな〜

 

なんて思う方もいるのでは
ないでしょうか?

 

(私はどちらかというと
その一派でした笑)

 

いかにもストイックな練習の
象徴かのように
扱われる「メトロノーム」ですが

 

その使い方は、

【一緒に演奏する
 バンドだと思って使う】

ことをオススメします

 

理由としては、2つ。

その1:起死回生能力を身につける

間違えてしまったときに、
バンドでやり直し…はできません。
本番ならなおさら!

何か一つミスをしても、
しっかり流れに
戻ってくる練習になります。

 

その2:練習中も自分の耳は
バンドを聞いているかチェックできる

自分の楽器に夢中になり、
周りの楽器の音が聞こえていない
というのは自覚症状抜きで
よく起こりうること。

もちろん聞こえていないと
自分の中の気持ちいい
テンポ感に切り替わり、
バンドより早くなったり、
遅くなったりということも
起こってしまいます。

 

 

メトロノームに合わせて練習!
といった意識ではなく、

自分の演奏をしながら、
他の音をしっかり聞く練習として
メトロノームを使う!

 

これを意識するだけで、
本番の演奏意識も
大きく変わってきますよ!

 

周りの音がしっかり聞くことのできる
プレイヤーはセッションでは
モテモテです(*^^*)
重宝されるプレイヤーへと
近づくためのヒントは
無料メルマガ
【1日1ヒント!
 音楽力×音学力アップ!
 アドリブde初心者卒業
 メール講座365】
でお届けしています。

ご興味のある方は
是非こちらから、
今のうちに登録を済ませてください。
http://shimadasayaka.sakura.ne.jp/wordpress/page-12/


お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
 画像つきメール
文字メール
※携帯のメールアドレスでご登録の方は、
「文字メール」を選択してください。