blog

【練習法】演奏する時の聞き方の注意!

自分一人で たくさんフレーズを練習しても いろんな曲を覚えても   どうしても足りない一点。   なんだと思いますか?   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーへ! セッションインストラクターの 島田沙也加です   「楽器を操作する」という意味では 個人で練習することは 重要になってきます やったことのない動きは すぐにはでき […]

【音楽理論】譜面の弊害とは?

演奏するのは手とか口だし、 聴くのは耳でしょ?   と思っている方。   思いがけず視覚のトラップに はまっているかもしれません   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの 島田沙也加です     演奏する側になると 大方、譜面を目にする機会がある かと思います   クラシッ […]

【音楽理論】身についたかな?を確かめる方法

自分は音楽理論が しっかり身についたのか   テストする方法があります!   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの島田沙也加です   聴くのは楽しいけど 演奏になると難しく考えてしまう そんな世の中を切り込んでいきます!   現在無料配信中の 《勉強で終わらない音楽理論》 とありますが、 &n […]

【音楽理論】覚えない音楽理論のススメ

好きなアーティストの新譜を 楽しむように   自分の演奏をも 楽しめていますか?   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの 島田沙也加です   前回のブログでは、 音楽理論を覚えたり、 基礎練習に重点を置いたり、と 音楽をプレイするとなった途端 音楽をつまらなくしている人が多い! と言うお話を書きました […]

【音楽理論】リスナーからプレイヤーになった瞬間に起こる勘違い

理論って勉強しないといけないの?   やっぱり音楽って難しい世界…?   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの 島田沙也加です 最近配信したPDFでも話題の 「音楽理論」 ▼ダウンロードはこちらから! http://shimadasayaka.sakura.ne.jp/wordpress/page-1462/ & […]

【練習法】勘違いしていませんか?アドリブができるようになるまでのステップとは

五線譜が読めても TAB譜のコピーをいくら続けても   その練習は アドリブへの道には 繋がっていません。   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの 島田沙也加です   アドリブができるようになるには 何が必要だと思いますか? 小さい頃からピアノを習っていて 五線譜を読むのも得意、 もっと言えば絶対音感 […]

【社会人の音楽生活】社会人が音楽できないなんておかしいよね?

「こんな歳になって音楽なんてね」   頑張ることができないのは 年齢のせいでしょうか!?   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの 島田沙也加です   今日はちょっと趣向を変えて、 社会人プレイヤーに向けて書きます。 もちろん、社会人じゃなくても、 思うように音楽を楽しめていない人には 参考になるかと思 […]

【練習法】上手くなるための黄金練習時間

上手くなるためには 毎日どれくらい 練習したらいいの? あなたならなんと答えますか?   こんにちは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの 島田沙也加です     誰しも1日に 与えられた時間は24時間。   仕事で残業で、 休日出勤で… 楽器練習に使いたくても なかなか毎日同じ時間を 練習に当てることが […]

【練習法】本番にいきる!メトロノームの本当の使い方

メトロノームをかけて練習? なんか真面目そうで嫌だ… 面倒…   聞き方を変えれば、 良き練習ツールって ご存知ですか!?   こんばんは! どんな音楽ジャンルでも 即興でバンドができるプレイヤーに! セッションインストラクターの 島田沙也加です     メトロノームって使って 練習したことはありますか?   (「クリック」なんて 言ったりもします […]

カイエダさんのブログセミナーに参加して、自分が書きたいと思うブログの軸を探すことができました!

  先日、ブログの専門家・カイエダミエさんの ブログセミナーに参加させていただきました!   ブログを運営するにあたり、 自分の自己満足のブログではなく、 読んでもらえるためのブログに するためには どんなことを書いたらいいか どんな構造で書いたらいいか、 などなど カイエダさんのメルマガで すでに色々な情報を いただいていたわけですが   ブログが煩雑化してきてしま […]