こんにちは!
苦しい楽器修行から脱出!
充実の音楽ライフをリスタート!
ミュージックライフプランナーの
島田沙也加です
あなたが演奏する時、
今、Aメロなのか、サビなのか
などはどのように
把握しているでしょうか?
コピーバンドであれば、
歌メロに合わせていれば
ゴールにたどり着くことができますが
アドリブではそうはいきません。
演奏するのは、
もちろん知っているメロディではなく
その場で作った
即興のメロディだからです。
では、どのように演奏を
把握したらいいのか!?
今回は動画で解説しました
▼解説動画はこちら!
まず、第一に
「今、何小節目か
わからなくなるから…」
といって、
【小節数を数字で
カウントしてはダメです!】
頭の中で「1234」と
拍数を数えてはいけない。
ということです。
なぜ、数字で数えてはいけないのか?
理由は2つあります。
まずひとつ。
「数え間違ったときに
戻ってこれない」
数字でカウントしていると
間違ったときに完全に
迷子になってしまいます
しかし、自分がわからなく
なったからといって
演奏を止めるわけにもいきませんね
次に、
「頭の中でカウントしていると
周りが聞けなくなる」
何か考え事を不意にしてしまって
周りの声を聞き逃した
という経験はありませんか?
頭の中で何かを考えていると
周りへの意識は削がれてしまいます
演奏中も例外なく
同じことが起こっています
自分のやることに精一杯だったとき
「Aメロ間違っちゃった〜」
「え!全然気づかなかったよ!」
のような会話がよく起こります(笑)
聞いているつもりでも、
聞こえている内容までは
しっかり理解はできていない。
というのは演奏中に
よく起こっているのです
そこで、
今どこを演奏しているのか。
迷子にならないためにも、
拍数は数えずにも把握する力
「小節感覚」を
身につけることが必須なのです。
体感としてリズムを感じながら、
そこに数字をつけずに
まずは4小節の区切りが
わかるようになることが
第一の目標です!
こうした演奏のワンポイントについて
無料メルマガ《楽しさと成長の
エンドレスループ創造メール》
にてお伝えしていきます
ご興味を持った方は
今のうちにこちらのリンクから
登録しておいてください。
http://shimadasayaka.sakura.ne.jp/wordpress/page-12/?TxL