【音楽理論】ダイアトニックコード〜明るいコードと暗いコード〜

今回は知ると楽しい
やさしい音楽理論のお話。

 

(音楽を知らなくても
豆知識レベルで
明日自慢できるかも
しれないですよ!(笑))

 

音楽を聞いて
明るい曲なのか暗い曲なのか
というわけ方を
したことはありますか?

 

つまりそれは、
その曲で鳴っている和音(コード)
左右しているわけです

 

じゃーんと和音を聞いて
明るい感じ、暗い感じの分かれ道を
生み出しているのは
実はたった一つのポジションなんです

 

【和音の真ん中の音】

がキーワードです!

 

真ん中とは?
例えば、ドミソだったら「ミ」
レファラだったら「ファ」
という見方で真ん中です

 

このドミソやレファラは
ピアノの白い鍵盤を
一個飛ばしに弾いた和音。

(詳しい和音の話はこちら

 

鍵盤をちょっと見てみましょう。

鍵盤

この鍵盤の黒鍵が入るところと
入らないところがありますね

 

この黒鍵が入るところを
「にわとり」
黒鍵が入らないところを
「ひよこ」で考えます

 

ドミソにわとり

ドミソだとしたら
ドとミの間に
にわとりが2羽入りますね

これは明るい響きになります

 

レファラひよこ

そして次はレファラ
レとファの間は
にわとりが1羽、ひよこが1羽入ります

これは暗い響きになります

 

こうやって
最初の音と真ん中の音の間に
にわとり2羽が入るか
それともにわとりとひよこが
1羽ずつ入るのかで
和音の明るいと暗いが分かれます

 

コードや理論は闇雲に
覚えようとしても身に付かないものです

 

しっかり使いながら
覚えていきましょう!

 

また、さらなる音楽理論の知識は
無料メルマガ
【1日1ヒント!
 音楽力×音学力アップ!
 アドリブde初心者卒業
 メール講座365】
でお届けしています。

ご興味のある方は
是非こちらから、
今のうちに登録を済ませてください。
http://shimadasayaka.sakura.ne.jp/wordpress/page-12/


お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
 画像つきメール
文字メール
※携帯のメールアドレスでご登録の方は、
「文字メール」を選択してください。