そもそも頭の中に音なんて鳴らしたことないんです…

 

頭の中で音が鳴る》
ってどうゆうことですか?」

という質問を受けました

なので、みなさんにも
情報をシェアしていきたいと思います!

そもそもまず!
頭の中に音のイメージを持つためには

【歌うこと!】

が重要です!

94b26c4af5550722226adb46e6a87b4a_s
例えば、

「かえるのうた」は歌えますか?

その「歌えるメロディを
楽器で鳴らす」ことが

「頭の中で音を鳴らす」ための
準備になります

そして、ここでの一番のポイントは
【口で歌うこと】です!

案外、
「頭の中で鳴ったつもり」現象
いうのが起きます!

音が聞こえていて、
頭の中で
音がイメージできているつもりなのに
口に出してみたら

「あれ?
 ここのメロディがわからない…」

ということがよくあります!

歌えるものでないと
楽器から出すのは困難です

なので、なんらかの曲を
耳コピするという時も
まずは
「メロディが歌える」ようになることが
第一歩だと考えています

この辺は
まだ詳しい文献がないのですが、

頭の中だけのイメージと
音声が与えるイメージというのは
どうやら違うようですね!

4b72d97f1a9614d8544ac8ebf9b54bb5_s

例えば物事を覚える時に
書いて覚えるより、
口に出して覚えるほうが
記憶の定着がいいそうです

そういったことを踏まえると
自分で口から音を発するというのは
脳の使われ方が違うように感じますね!

どの楽器でも
「ド」や「レ」の鳴らし方が
分かったら
視覚的や運指的だけでなく

自分で歌ったメロディと楽器で

【コールアンドレスポンス】

をしてみましょう!

「面倒…」
「恥ずかしい…」

と思ってしまいがちですが、
これが本当に大切なこと!

「そもそも
 何弾いたらいいかわからない…」

「アドリブはやっているけど
 ソロの歌いはじめに困る…」

などのお悩みをお持ちでしたら、
試してみてくださいね!

▽▲▽▲▽▲▽

また、無料メルマガにて
1日1ヒント!
才能がなくたって
音楽を楽しむポイントを配信中!

ぜひ、「音楽理論書がわからない…」
「憧れるのに練習が続かない…」
などのお悩みをお持ちでしたら
下の登録フォームから
ご登録くださいませ!


お名前(姓名)
 
メールアドレス
受信形式
 画像つきメール
文字メール
※携帯のメールアドレスでご登録の方は、
「文字メール」を選択してください。