ギターはピアノと違って
ドレミ〜などの
音名がわかりづらい形状ですので
ここは記憶で
覚えなければいけないところ!
(ピアノ自体もドレミ〜とか
書いてるあるわけじゃ
ないんですけどね(笑))
ただし、重要なポイントは
【いかに自然に自分に記憶させるか!】
ですよ!
端から覚えてく方法だと
大体身につきません…
なので、まず覚えて欲しい
ドレミのボックスはこれ。
ピアノの黒鍵の音階は
まず置いといて
白鍵の音階がギターで
見えるようになると
あとあと楽です(笑)
説明はおいおいしていきますが
今回はここひとつ
私を信頼していただいて
まずはこのボックスの
「ドレミファソラシド」を
使ってみてください!
覚え方ですが、
繰り返し何度もこのポジションを
弾いて覚えるのではなく!
自分の好きなキーCの曲を
探してきてその上で
このボックスの
【まず2音「ドとレ」を歌いながら】
ポジションを覚えていきましょう!
(→キーって何?という方はこちら)
例えばキーCの曲
有名な曲で言えば
スピッツの「チェリー」は
ご存知でしょうか?
この曲に合わせて
ドとレで遊ぶことができます
ひたすらドとレを繰り返すのではなく
ドとレを歌いながら覚えていくことが
ポイントですよ!
慣れてきたら
どんどん音数を増やして
このボックスを使えるように
なってくださいね
このピンク色のついた音を
中心に覚えていくのがコツです!
**********
そしてこんな情報が
毎日メルマガで学ぶことができます!
理論書や教則本で失敗する前に
下のフォームから登録できます
お試しにどうぞ!